
【ミス・ユニバースへの想い】工藤沙織

皆様、改めましてこんにちは!
ミス・ユニバース埼玉2017候補生の工藤沙織です。
今回は初めてのブログということで、「私がなぜミス・ユニバースに応募したのか」をお伝えしたいと思います。
私がミス・ユニバースに応募したのには、二つの理由(想い)があります。
ひとつは、
ずっと抱いていた夢に真正面からチャレンジしたい!そして、私と同じく夢を諦めようとしてしまったり、忘れてしまった大人が夢へ一歩を踏み出せるよう勇気づけたい、という想い。
ふたつめは、
未来を担う子どもたちが自分の生まれ育った環境に関係なく夢を抱き、実現へ突き進むことができる世界を創りたい、という想い。
幼少期からガールスカウトを始めたこともあり、私にとって「ボランティア」は特別なものではなく、むしろ日常的なものでした。
私が何か行動することで、誰かの役に立てること、そしてその方が喜んでくれるのがたまらなく嬉しかったのです。
あるときたまたま目にしたテレビで、2006年ミス・ユニバース世界大会2位を受賞された知花くららさんが難民キャンプへ視察へ向かう様子が映し出されていました。
そのときはミス・ユニバースの存在は知りませんでしたが、「ミス・ユニバースとして活動することが、世界レベルの社会貢献となったり、こんなに大きな影響力、発信力を持つことも出来るんだ。すごい!」と中学生ながら思ったことを覚えています。
当時はミス・ユニバースなんてあまりに次元の違う世界の話で「ミス・ユニバースになりたい!」とは全く思いませんでした。
その後も特に自分の夢について考えることはあまりありませんでした。しかしあるとき「自分の興味のあることの180度逆のことをやってみるといい」とアドバイスをいただいたことがあり、大嫌いな海でのスポーツである『ヨット』に挑戦しようと考えるようになりました。
海は怖くて人生で数えるほどしか行ったことがなかったのですが、「自分の殻を破るためにやってみよう!」と思い、『ヨットでの海峡縦断』という大冒険へのチャレンジを決断しました。
それから必死に練習を重ね、2016年7月8日スペインとモロッコの間にあるジブラルタル海峡をディンギーヨットで縦断してまいりました。
※こちらの冒険の様子はまた別な機会に書かせていただきますね。
→【103日と8時間34分の大冒険《前編》 〜ジブラルタル海峡縦断プロジェクト〜】10/12 up !!
嫌いだったことが好きに変わり、更に何かを成し遂げたとき、それが大きな自信になるのだと心から実感しました。
その後、「言い訳も制限もなしにして、何でも目指すことができるとしたら、自分はどうしたいだろう、何になりたいだろう、、。」と考えたとき
それは、ミス・ユニバースでした。
あの映像が浮かんできたのです。
あのときテレビで見た知花くららさんのように、私もミス・ユニバースとして世界レベルで慈善活動に従事したい。
出来ない理由を探すとしたら、たくさん出てきます。
「仕事をしているから、親の反対があるから、お金がないから、うまくいかないのが怖いから、チャレンジなんて、無理!」
これは今までの私でしたが、できない理由ばかり探していては人生で成し遂げることがあまりに少ないのだ、このままでは後悔してしまうと気づきました。
夢にチャレンジできるという恵まれた環境にいる一方で、世界でも日本でも夢すら抱くことができない環境下で「今日・明日を生きるための」支援を必要としていらっしゃる方々が大勢います。
今すぐにこの状況を変える力は残念ながら今の私にはありません。
いまの私にできること、それは微力ながら自らの活動で 埼玉、日本の 「いま」を伝えていくこと。
発信力に磨きをかけ、学びを深め、ミス・ユニバースとして活動するにふさわしい人間に成長していくこと。
埼玉大会まで残り2ヶ月となりましたが、皆様に少しでも読んでよかった!と思っていただけるような記事を投稿してまいります。
最後まで読んでくださり、有難うございました。
感謝を込めて。
ミス・ユニバース埼玉2017候補生
工藤沙織
〔関連エントリー〕
【103日と8時間34分の大冒険《前編》 〜ジブラルタル海峡縦断プロジェクト〜】 2016.10.12
工藤沙織その他のSNSはこちらから
[Profile]
[Facebook] → 工藤 沙織 (Saori Kudo)
[Twitter] → @Sally__K
[Instagram] → sally.kudo
[Youtube] → 工藤沙織
埼玉大会ファイナリストを
イベントに呼びませんか?
企業のPR活動や宣伝販促活動をはじめ、各市町村・地域文化の活性化に貢献するべく、
ミス・ユニバース・ジャパン埼玉事務局では、ミス・ユニバース・ジャパン埼玉大会ファイナリストをキャスティング&ブッキングいたします。
ファッションショーやブライダルショー、テレビ・ラジオCM、ライブコンサートや学園祭・講演会など、様々なシーンで埼玉大会ファイナリストのキャスティングを行います。
ご相談・お見積りは無料。何でもお気軽にご相談ください。
ご予算・日程・目的などを確認させていただき、ご予算の範囲内で最適なキャストをご提案いたします。