不用品回収業者の「無料」にはトラブルの種が!正しい業者の選び方を知ろう

不用品回収の「無料」の危険な実態

ひと昔前までは、住宅街などを軽トラックで巡回しながら、拡声器で無料の不用品回収サービスを提供する業者を見かける機会が結構ありましたよね。でも、最近あまり見なくなったと感じませんか?

かつては、無料で不用品を回収していた業者は、

  • まだ使用可能だけれど、日本では中古品として価値がつかない家電製品など
    → 発展途上国などへ輸出
  • もう使えない状態だけれど、分解・解体した部品に鉄やレアメタルやレアアースなどが含まれるもの
    → 雑品スクラップとして専門業者に引き渡す
という方法で、回収作業経費を差し引いた利益を得ていました。しかし、海外へのリユース品の輸出制限や、中国が雑品スクラップに関する輸入規制を強化したことなどから、無料回収で利益を出すことが徐々に難しくなってきたのです。

また、家電リサイクル法の施行によって、対象品目の回収には一定の費用がかかるようになりました。そうした背景や業界事情から、最近では有料での回収が主流となっています。

しかし、現実にはまだ無料回収を行っている業者も存在しています。その実態は非常に悪質で危険そのもの。不当に高額な料金を請求されるケースや、不法投棄をしているケースがあるので要注意です。

マリリン

ここからは、実際にどのような事例があるのかご紹介します。

「トラックに積んだら高額請求された」

無料回収の言葉に騙されて依頼したら、不用品の「回収」だけが無料で、トラックへの積み込みや運搬には費用が発生する言われ、しつこく料金を請求されるケースをよく耳にします。特に、お年寄りや女性などの被害が多いです。

トラックに載せて積み終えた段階で、あり得ないような高額を請求をする悪徳業者も存在し、回収に来ている時点で自宅を知られているので、怖くて手持ちの現金を支払うしかなかったという人の話もありました。

マリリン

昔から、「タダほど高いものはない」という諺がありますが、依頼してから悔やんでも遅いので、くれぐれもお気を付けくださいね。

「お金取られた挙句、不用品回収後に不法投棄されていた」

無料回収でなければ安心とは言い切れません。有料で不用品を回収してもらったはずなのに、近隣の道路脇や空き地などに不法投棄されていたり、金属など高く売れる部分の資材だけを持ち去って、処分するのにお金のかかる部分は不法投棄していくといった悪質な業者の事例もあります。

不法投棄されたゴミの犯人を行政が探し出した場合、面倒なことになります。

悪質な業者に回収を依頼してしまった依頼者は、本当のところ被害者なのに、法律上は加害者側として処罰を受けるケースもあるのです。

マリリン

何とも腹立たしい話ですよね!そのような事態にならないよう、業者選びは慎重にしましょう。

「無料」を謳う不用品回収業者やその他の悪質業者の特徴

無料回収を謳っている不用品回収業者だけでなく、悪質業者にはいくつかの特徴があります。ここからは、悪質業者を見分ける際のポイントとなる特徴を挙げていきます。

大音量で街を巡回しているトラック

住宅街を大音量で巡回しているトラックは、無許可営業の悪質業者である可能性が高いです。本来、不用品処分には費用が発生します。無料回収とうたっている業者は、不法投棄をしていたり、消費者の無知につけ込んで法外な料金を請求したりするケースがよく見られます。

屋内に上がり込んで、必要なものまで強引に回収して売り飛ばそうとするトラブル事例もあるので、気をつけてくださいね。

ポストに「無料」のチラシを入れてくる業者

無料回収のチラシをポスティングしている業者にも要注意です。近所の空き地を利用して、粗大ゴミや電化製品を回収している無許可業者も存在します。大きなのぼりを立てたりして、かなり目立つやり方で堂々と回収しているので、まさか違法だとは思わない利用者がいても不思議ではありません。

しかし、無許可で違法な回収行為をしている業者は、回収した品物を適切に処理をしてくれません。頼んだ側も罪に問われるケースがあるので、安易に依頼をしないよう気をつけましょう。

公式サイトがなければ、会社もない

無許可営業をしている業者の多くは、ホームページを持っていません。そして、確認したいことがあって連絡を取ろうとしても、チラシに連絡先が書かれていないことも多いです。

形式的に簡単なホームページを開設している場合でも、肝心の住所や電話番号が記載されていないケースもよくあります。その業者と連絡が取れないだけでなく、トラブルに巻き込まれて相談したくても、相手の特定ができなければどうすることもできません。

「何でも無料で回収します」といった文言が書かれたチラシや、連絡先を記載しないホームページを開設している業者は、無許可の可能性が高いので気をつけてくださいね。

悪質な不用品回収業者のトラブルにあわないために

近年、悪質な無許可営業を行っている不用品回収業者に関して、全国の消費生活センターに寄せられる相談件数が増えてきています。2015~2019年の5年間だけに絞ってみても、相談件数が6594件も寄せられていて、中でも料金に関するトラブルが圧倒的に多いです。

相談できないまま泣き寝入りしている人もいるでしょうから、現実にトラブルに遭った人はさらに多いと考えられます。

マリリン

そうしたトラブルを未然に防ぐために、あらかじめ知っておきたい対策をお伝えしますね!

①見積書を書面またはメールでもらう

口頭のみで見積もり金額を聞いていた場合、後から言った言わないの水掛け論になりがちです。料金トラブルを避けるために、必ず証拠に残る形で見積書をもらっておきましょう。

②契約書・領収書をもらう

回収にかかる料金を現金で支払った際には、その場で領収書を必ず受け取りましょう。また、不用品を買い取りしてもらった場合は、契約書をもらうようにしてください。要らないものが売れてラッキーと喜んでいるだけではいけません。

古物商の許可を受けて営業している業者なら、書面を受け取ることで確認ができます。ちゃんとした業者なのかどうかを見極めるためにも、契約書・領収書を受け取ることを忘れないようにしましょう。

③不用品の処理方法を確認する

回収した不用品が適切に処理されているのかどうか、聞いておくのも大切なポイントです。不法投棄などをしていないか、料金以外の点にも意識を向ける癖をつけておくことをおすすめします。

私がおすすめする安全かつリーズナブルな業者は、『不用品回収ルート』です。不用品回収の実績が豊富で、女性の利用も多く、業界最安値の良心的な価格設定なので、安心して利用できます。

詳しくは以下の記事でも紹介しているので、ぜひ合わせて読んでくださいね。

【口コミで話題】埼玉県でおすすめの不用品回収業者はどこ?費用や料金プランもご紹介!